代表取締役社長 木本 伊彦

「GAS」を切り口に、お客さまのニーズにトータルにお応えします。

当社は、昭和11(1936)年の創業以来、時代と共に変化する産業用ガスのニーズにお応えする ことにより、多くのお取引先さまのご愛顧を賜り、80余年の歴史を刻んでまいりました。

特に、ガスの製造・供給・分析から供給設備の設計・施工、さらに設備の保守管理までを一貫して 手がける、「ガス・トータル・ソリューション」は各方面から高い評価をいただいております。また、 半導体・液晶・プラズマ用ガス、電子・照明用ガスを始めとする特殊材料ガスの分野では高い技術力をバックに、 豊富な実績を積み重ねてまいりました。
ガス関連事業に加えて、工業用薬品や各種溶剤等の「化成品事業」と、金属部品・ファインセラミック・ 電子部品等の「部品材料事業」にも注力しており、この3部門が当社の事業ドメインとなっております。

また、環境負荷の小さい天然ガス事業などにも積極的に取り組むとともに、業界の先陣を切って ISO14001やISO9001の認証を取得するなど、エコロジー社会におけるガスディーラーとして、 環境や品質に配慮した活動を行っております。
経済・社会の様々なパラダイムが転換しつつある現代において、企業や商品・サービスの価値も普遍では ありません。このような中にあって、当社はガス・エキスパート・カンパニーとして、常にアンテナを高く 張って、お客さまのニーズを敏感にキャッチし(高感度)、お客さまの立場でものを考え (当事者意識)、ガス・トータル・ソリューションでタイムリーなご提案をする (スピード)。そして、真にお客様に必要とされる(好感度)企業を 目指してまいります。ユーザー様とメーカー様を結ぶ「流通の要(かなめ)」 として、ご一緒に未来をめざす。僭越かもしれませんが、それが当社の目標です。

代表取締役社長 / CEO
木本 伊彦

コーポレートバリュー

  • 私達は取引先を顧客として重んじ礼節と感謝の態度で対応する。

    これは、お取引先すべてを顧客として認識しています。「メーカー」「ユーザー」 を問わず、
    当社に関する、すべての企業や人達です。感謝の気持ちを忘れません。

  • 私達は永続的発展を目的として細心かつ大胆に挑む企業である。

    永続的発展を目指す事。すなわち成長するという事です。
    成長が止まるということは、衰退になります。
    成長のスピードは経済状況によって左右されますが、
    細心の注意を払いながら大胆に挑戦していきます。

  • 私達は環境の変化の先を進む好感度な企業である。

    環境の変化すなわち、私たちの身の回りの全て・経済状況・政治の状況、 世の中が何を求め、
    何を不要としているのかを高いアンテナで察知していきます。
    文字を見ると分かりますが、
    「好感度」の文字に「好まれる」の「好き」という文字を使用しています。
    これは企業としての顧客に「好まれる」「支持される」という、願いが込められています。