新卒採用


メッセージ
「はやぶさ2」をはじめ、大企業を中心に2,000社以上へ専門性の高い特殊ガスを供給。
80年以上にわたり産業発展を支える、技術商社へようこそ。
-
成長と将来性
ウエキコーポレーションは技術部門を有しており、最先端技術の研究やトレンド予測に取り組んでいます。社員一人ひとりが最先端分野に携わり、自分らしさを活かして活躍できる場を提供しています。
-
アットホームな環境と行き届いた教育
社員同士が非常に仲が良く、アットホームな環境で働ける職場です。上司の教育もしっかり行き届いております。
-
福利厚生と環境
衛生的で綺麗な職場で働きやすい環境と福利厚生が充実しています。
インタビュー
新卒採用で入社した先輩社員にインタビューしてみました。
-
村田 大起/九州支店 大分営業所 営業一課 副主任/2018年入社
人々の生活基盤を支える営業を目指したい
大学2年のとき、私は語学留学で米国のオレゴン州を訪れました。想像以上の貧富の差に驚かされ、社会に出たらあらゆる人々の生活基盤を支えられる仕事に就きたいと思うようになりました。ウエキへの入社を決めたのは、80年を超える信頼の厚さ、そして「はやぶさ2」に希ガスを提供できる営業力に惹かれたからです。
現在は営業として、新規顧客の開拓と既存顧客の営業対応を担っています。当社の強みは、産業用ガスはもちろん、溶接機など様々な商品の提供から配管工事まで、全工程を一括管理できるところにあります。コロナ禍で営業に制限がかかった時期には、当社で扱っているモスキートマグネット(LPガスで蚊を撃退する装置)を周辺の幼稚園や学校などに営業を行ったところ、予想以上の反響があり、現在も良好な関係が続いています。
私の目標は全ての人々の生活基盤を支えることですが、こうした営業活動も目標実現への一歩につながっていると実感しています。 -
小宮山 昌寛/横浜支店 横浜営業所 副主任/2018年入社
メーカーのニーズをダイレクトに支えるやりがい
大学時代を振り返ると、昼は勉強、夜は焼肉店でのアルバイトという4年間でした。就職活動ではアルバイトで身に付けたコミュニケーション力を活かしたいと思い、BtoBの営業職に絞りました。当社に興味を惹かれたのは、日本を代表する大企業が取引先の多くを占めていたから。社会貢献性の高さも魅力的でしたね。
北関東営業所に配属となり、5年目に副主任として横浜営業所へ異動しました。横浜営業所は大手電気メーカーの敷地内にあり、ガスの供給管理をしているので「こういう種類の製品が欲しい」というオーダーに現場で対応できる環境にあります。お互いのことがわかっているので「ガスならウエキ」という下地ができ上がっている反面、専門性が高い各分野からのニーズに応えるには、こちらにも高度な知識が求められます。
まだまだ勉強の日々ですが、営業所の先輩からアドバイスをもらいながら、少しずつスキルが高まっているのを実感でき、やりがいにつながっています。
求める人材
-
変化対応力
当社ではまず第一に、お取引先のニーズや環境の変化を常に敏感にキャッチできる人材を求めます。「お客様 が、いま何を必要とされているのか」を常に考え、お客様に満足して買っていただける商品やサービスをフレ キシブルに提案できる人材です。それは営業職、技術職、事務職、すべてに共通だと考えています。
-
挑戦と粘り強さ
そして第二に、何事にも「挑戦する意欲」と「諦めない粘り強さ」を持った人材を求めます。社会人になり 仕事をやり遂げる中では、成功も失敗もあるはずです。しかし、もうダメだと諦めた瞬間に、それまでの努力 は水泡に帰してしまいます。今日の仕事では失敗した、負けたとしても、明日の仕事で勝てばいい。そんな 前向きな気概を持ち、「挑戦する意欲」と「諦めない粘り強さ」がある人材こそ、最後に勝つことができると 信じています。